いっすい〜の坂バカまっしぐら〜

ロードバイクに乗り始めたばかりですが、すでに坂バカへの道に… いろんな方へヒルクライムの楽しさが伝えられればいいなぁ〜

8月5日 BRENDA南店 秋保方面へ納涼ライド

このイベント、本来は7月29日でしたが台風の影響で延期となり8月5日に開催されました。

 

今回は、つっきーさんと参戦です。

「体調イマイチなのに無理して参加しました!(本人談)」

大丈夫かぁ??

 

今回のイベントは、店員さん含め総勢14名のライド!

私自身、二回目の南店でのライド。

だいぶ顔見知りの方も増えてきました。

 

さてAM8:00、スタートです。

名取川沿いを秋保方面へ

 

と、ここで激坂コースor緩坂コースの二択イベントが用意されてました。

迷わず激坂コースへ…

 

この激坂で、はじめて人の後ろを走る経験!

激坂でのダンシング、すご~く参考になったぁ~

自分も練習しなくては!

基本、シッティングがベースにあるのでダンシングが苦手なのかも?

色々、勉強しよ~

 

その後、最初の目的地の秋保ビレッジへ…

f:id:toku-ishikawa:20180806163556j:plain

そこでは痛車のイベントが行われていてビックリ!

一同、不思議な物を見る様に遠巻きに眺めてました。

音楽も流れず、痛車や痛バイク、痛チャリが集まってきた静かなイベントでした。

ん〜〜不思議だぁ

 

補給食は、秋保ビレッジ内にある「アグリエの森」ジェラートを購入。

f:id:toku-ishikawa:20180806164844j:plain

 

色々ある中から今回チョイスしたのは「嶽きみ(だけきみ)」というトウモロコシのジェラート

f:id:toku-ishikawa:20180806164857j:plain

小林店長から「また、マメ系ですか?」との突っ込み…(正確には豆では無いけど…)

後ろで笑ってます(笑)

考えてみれば、前回お世話になったとき「ずんだシェイク」を食べたんだっけ…

味は、ジェラートを食べてるはずなのにコーンポタージュ?? 

でも、癖になる味かも…

 

休憩を終えて、折り返し地点の「神ヶ根温泉」を目指します。

秋保の裏道に入ると木々が覆い被さるようになっているので涼し~

 

折り返し地点では、名取川で水浴びをしている人たちが沢山。

今年は暑くて雨が降らず、川の水が少ないみたいです。

 

さて、次の休憩所へ向かいます。

 

2カ所目は「秋保ワイナリー」

f:id:toku-ishikawa:20180806164805j:plain

サイクルラックがありました。

少しずつ増えてきましたね。

ロードバイクで行っている為、ワインが飲めなくて残念。

持ち帰りも重くなるのであきらめました…

f:id:toku-ishikawa:20180806164819j:plain

ここでは「辛口ジンジャエールを購入。

ショウガ本来の辛さを生かした味がこれまた癖になりそぉ~

f:id:toku-ishikawa:20180806164832j:plain

 

ここで小林店長、「ソフトクリーム」「辛口ジンジャエールを購入してきました。

ソフトを食べてからジンジャへ…

カッラァ~~~

 って組み合わせ間違ってません??

みんな、大爆笑!!

 

落ち着いたところで、BRENDA南店へ帰路につきます。

裏道のたんぼ道を走って後続組を待っていると小林店長。

後続組の集団を見て一言、

ツール・ド・フランスみたい…」

「駆け引きなしの??」と私の発言に、みんな爆笑!!

でも、走っている後続組を眺めていて、みんなと走るのが楽しいなぁ~と思える風景でした。

 

次に待っていたのは、ヨーイ・ドンで始まるプチヒルクライム

ここでもイベントを用意してたのか、小林店長ぉ~~

楽しませてくれます。

 

坂を堪能して、後は淡々と南店へ…

ところがしばらくすると「つっきーさん」が来てないこと気づきました。

なんと、「パンクの神様」が彼に降臨したようです。

後でお祓いしなくちゃね!

 

先に走っていたので状況が解ら無いまま南店へ到着。

「お疲れ様でしたぁ~」

店内の冷房が気持ちいい事!!

 

到着から20分ぐらい過ぎてつっきーさんが到着。

事情がわかりホットしたところで今回のライド終了です。

体調が悪くなった訳では無くて良かった~

 

南店のイベントコースは結構激坂コースがあるようで、毎回たのしみ!

店長もいろんな趣向をこらしていて、泉店と違った楽しみがあると思いました。

その「BRENDA」さん。

詳しくは http://www.brenda-bicycle.com/index.html まで!

 

次回はどんなイベントを用意してくれるのかなぁ…